大きな収穫でした。

2013年05月07日

 こんばんは。にっこり2週に渡っての近況です。今年は草取りを軽減するためポリマルチを張ることになりました。しかし使ったことがない。ZZZ「これも研修よ。」と、見よう見まねでセッティングです。車
大きな収穫でした。
こういったものは触ることで初めて理解できます。蓄積された経験が生きてきました。「こんな感じだろうな。メモ」と勘が働きます。それでも試行錯誤だったんですけど。困ったな
続いて田んぼの整備でした。軽トラ使用中でトラクターで移動しました。大きな収穫でした。
さてさて敷地はというとわんさか賑やかでした。草が。ひょえー
大きな収穫でした。
おおぅ。ムッ
大きな収穫でした。
おっ、おう。汗
大きな収穫でした。
きれいぢゃねぇか・・・。えーっと・・・
大きな収穫でした。
とても終わる量じゃないです。フッ。ZZZ

兎に角あちこち手当たり次第刈っていきました。この数日でどれだけ歩いたんだろ。新陳代謝活性化,健康維持と抜群のダイエット効果が期待できます。
大きな収穫でした。
大きな収穫でした。
大きな収穫でした。
前回耕耘した場所はこうで。
大きな収穫でした。
後ろを向くとこうです。全然ですよDOWN、気長にいきます。足跡
大きな収穫でした。
この日はここまででした。ムフッ

さて翌週ゴールデンウィーク初日です。日本国旗実家のさつまいもの作付け準備で堆肥散布をしました。昨年は父親が運転する軽トラの荷台からスコップで撒きましたが,これが重労働でした。ブー

 

やれと言われている訳ではありませんが,長年の化学肥料栽培で有機物の減少は明らかで,近年の紫モンパ病の発生とも関係あるでしょう。物の能力は遺憾なく発揮させたい性分でして放っておけないです。そこで。チョキ

またまたお世話になりました。加覧重機さん,今回は堆肥散布機をお借りしました。以前利用しました福留小牧場さんの完熟乾燥豚ぷん堆肥をこれで一気に施用しようってわけです。

大きな収穫でした。

機械のレンタル代,堆肥も大量です,自分の小遣いでやるのはちとキツイですが,技術,知識,人様はそこら辺に転がっているものではない。ケチって伸びしろを摘むくらいなら,使った分以上に勉強し倒した方が得ってもんです。やったろうぢゃねぇか。パチパチ

 

人の真似では伸びない,後ろをついて行くだけでは身につかない。失敗は成功の肥やしです。うまいこと(でもないか。困ったな)つながったところで次いってみよー。ダッシュ

 

 もう顔見知りで連絡したら「自分で積んでって,使っていいよ~。にっこり」だそうです。ウインク事前連絡だけで先方の都合を問わず使用可能になりました。ありがたいことです。

でっかいプラントです。乳酸菌完熟発酵で質は折り紙付きです。 
大きな収穫でした。
んじゃ,早速積み込みます。ほいほいっと。流れ星

大きな収穫でした。
大きな収穫でした。

大きな収穫でした。
どんなもんだろう。初めて使う機械は期待と不安半々ですが,使ってみるとぉ。UP

 

良いぢゃないですかーっ。!!

大きな収穫でした。

エンジン始動で走り回るだけぇ~。乾燥堆肥との相性は抜群ですね。(それ用の機械なんでしょうけど。),鼻歌まじりでらっくラクです。音符

 

が,ビックリ

 

なんせ広い畑で何度も積んじゃあ撒いての繰り返しでした。しかしこれで無理なく一人での作業が可能です。

 

1日目終了でした。

 

2日目はマルチ張り作業です。これも一人で出来なくはないですが,二人で行わないと時間がかかります。この甘藷マルチも初めて使用します。こういった機械類の扱いは一任されていますので事前に使用方法は調べてあります。

前日の夜,明日のマルチ張りの話をしていたところ,父親が一言「明日仕事だからボチボチしてな。パー」と・・・。


ほぇ。ビックリ

 

「なぁ~~にぃーーーっ汗,一人でやれってかひょえー。」

仕事なら仕方ありませんね。ま,いっか。あはっ

 

さて2日目です。どうしたものでしょ,調べちゃいるが,勝手が分かりません。困りました,最初はうまく張れていたのですが,途中で風が強くなってマルチの押さえが効かずに捲れてしまいます。
大きな収穫でした。
慌てない,慌てないと言い聞かせて冷静に調べます。部品の取り付けは問題ない調整が合っていないのですがどうやるんだ。ムムムスッ,フンフン肯く,土が足らんのか。このローラーの張りか?取りすぎかな?耕耘浅いか。あれこれ2時間はかかりましたが,おかげで機構を理解できました。こうなると後は時間の許すかぎり作業を進めるだけです。

大きな収穫でした。

しっかし目障りですね怒。若葉マーク初心者マークが一人で畑にいて機械いじっていると目立つのか,興味があるのか手助けするでなく,遠巻きにじろじろ見たり,車から眺めたり,ニヤニヤニヤリ笑ってたりと行動に品がないんだよ。「あぁあ~。なにしてんの,だめだめ。」なんて先輩ヅラして大げさに講釈垂れられるくらいなら,一人で研究したほうがよっぽどましじゃい。こっち見んなや。

ひと畝調整しながら張りました。

大きな収穫でした。

大きな収穫でした。
大きな収穫でした。
3日目さすがに連日の作業でバテ気味ですが,朝からがっつりとどんぶり飯をかっ込んでエネルギー
full充填します。米じゃないと体力持ちません。「朝食はいつもカフェオレにクロワッサンとコールスローよ~。」なんてオサレな食事じゃ無理です。まぁ第1種認定田舎者資格保持者の私にはそもそも似合わないですけど。どうでもいいですね。ハイ,じゃ一日こんな感じでした。


前日の作業後に一旦自宅に戻って地区の奉仕作業でした。「なんで連休の中日に入れんのよ。」とボヤキたくなりますが,親切にしてもらっていますし,農業やっていて機械も使えるとなると,声がかかるんですね。頼りにされていると理解しときましょ。暇なようで割と忙しいのですが。困ったな

 

てなことで,農業振興地区の用水路の清掃作業でした。草刈り隊は十分ですね。私は集めて持ち出し作業を担当です。
大きな収穫でした。
こ~んな高さがありまして,ズブ濡れになりますので,みなさんさらりと避けるんですね。
大きな収穫でした。
いつも決まった人間で外へ放り投げるんですが,水を吸って重いのなんの,地元の方も「また同じ顔ぶれだなぁZZZ。」とぶぅたれてました。

大きな収穫でした。
大きな収穫でした。
大きな収穫でした。

作業中の会話でどうもこの地区にも面倒な方がいるようです。目立つ方なんですが,どうしてこう,うまく立ち回って働き以上のものをかすめ取ろうとする輩っていうのは,往々にして大口たたくんですかね。
不足分を埋め合わせられると考えているのか,周囲に自信満々で振る舞いますが,実際の仕事の成果と態度を比較されているのが理解できないようです。
「うまくいった。得した。」と信じて疑わないのでしょう。言動の落差を客観的に顧みないので,やってやったんだと臭いがプンプンします。

「あの人は都合がいいよ。」と胡散臭いヤツ認定で,がっつり避けられていました。「終わってるなぁ。」とは思いましたが可哀相とは思いません。10や幾つの中坊じゃあるまいし,残念な人とも感じませんでした。ほかにもいろいろ聞きましたが,知ってしまった以上仕方ありませんね。

 

今までの考えを改めることになった出来事でした。

 

「これこれしてあげようか?」って方らしいですが,この手の押し売りのような親切にはなにかありますね。「その代わり。」と聞かせたい自分の要望があるんでしょう。だめならお次は人を挟んで使ってくる。そんなところでしょう。

対応できないと伝えてキャンキャン騒ぐようなら,明確にNoを提示して堅苦しいヤツと距離を置かれる位で結構。考えてみればメシ食わせてもらってる訳じゃあるまいし,物が欲しいわけでもないですね。

 

さて奉仕作業終了後,実家までちょっと離れていまして,1時間30分ほど車車を走らせて作業の続きです。あまりに忙しくて写真撮り忘れていました。2時間作業後です。

大きな収穫でした。大きな収穫でした。
今日は父親と作業でした。トラクター操作で私は後から微調整しながら歩きます。しばらくすると慣れてきてサクサク進んでいきました。それにしても天気が良過ぎて暑いのなんの,しっかりウォーキング出来ていい具合でした。

大きな収穫でした。
大きな収穫でした。

大きな収穫でした。
連休中家族は妻の実家に帰省で今日帰ってきます,私も作業後トンボ帰りです。午後からの作業で,二人ががりでも時間切れで終えられませんでした。使い方を教えて残りのマルチ張りを父親にしてもらおうとも考えましたが,かじったくらいでは駄目です,父親は足が悪く便利な機械は使い方を間違うと危険を伴います。苗の植え付けを先行させて,私の休日に合わせて一気に張り終えることにしました。

大きな収穫でした。

今年はいろいろと用事が立て込んで,仕事一つとっても実地研修,帰宅しても暇を見つけては資料やマニュアルとにらめっこです。今年1年間で詰め込んででも立ち上げなくてはなりません。残念ですが米作りは断念して,敷地は整備に専念します。

 

仕事の傍ら,農業の真似事を綴ってきた当ブログですが,今後は個人情報(個人名,地域,住居)を考慮しつつ,ノンジャンルで書きたいこと書いてみようかと思っています。

 

遠慮していたつもりはありませんが,つまらない記事もあったのではと反省。尚このブログは私個人のもので,内容の一切が私個人の考えに基づいています。

 

3日間連続でさすがに疲労困憊でしたが,最終的に一人で出来る農業技術の確立を目指しています。堆肥散布機と甘藷マルチは是非とも習得しておきたかったので多大な収穫を得た充実した日々でした。まとめてアップしていますので長文になってしまいますが,どうぞ今後もおつき合いください。

 

ご覧いただいてありがとうございます。ムフッ




 

 

 

 

         
          
              



Posted by はるさん at 22:06│Comments(2)

この記事へのトラックバック

九州沖縄地方のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 九州沖縄地方の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2013年05月28日 07:55

この記事へのコメント

はじめまして、Uターン希望者です。ブログ最初から読ませていただきました。私は農業初心者なのでユンボがぬかるみにはまるたび、ハラハラドキドキしなが読ませていただきました!女一人で農業はじめたら、足元みられるだろうな…など、色々な覚悟も必要かもしれませんが、まずは、放送大学とブログを拝見しながら地道に勉強して行こうと思っております!!農業は農家さん同士のチームプレイなんですね〜持ちつ持たれつ、時には上手にスルーなど…勉強になります。
Posted by もち at 2013年06月03日 14:22
初めまして。
はると申します。ブログ訪問ありがとうございます。現在週末かなり多忙でしてコメを頂きながら失礼をお詫びいたします。私も農業初心者ですよ、新しいことを始めるのは何かと心配になりますが、今はネットで多くの方の挑戦を知ることができるようになりました。
途中の失敗は挫折ではないですよ。失敗するところまで進んでるんです、経験って言えませんか。
ググればいくらでも出てきます。月刊誌の現代農業はご存知ですか?
いろんな実践があって面白いですよ。ナスの根本にサラダ油を追肥で美味しいナスなんてのもありました。炒め物や麻婆茄子、「油と相性がいい野菜だから油入れてみるか。」てな感じですね。また訪問戴けるようにこちらも更新します。ゆっる~い感じで。では(*^^)v
Posted by はるさん at 2013年06月20日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大きな収穫でした。
    コメント(2)